20161002篠崎本部 日曜稽古
篠崎本部の金子です。
さて審査まであと3回の稽古を残すのみと
なりました。
自分が白帯の時を思い出すと、メチャクチャ
緊張したのを覚えています。
審査前は何度も何度も家で型の練習したりしてね。
今までの人生で一番必死になった時だったかも
しれません。
だから、青帯に昇級したときのうれしさは
忘れられない一生の思い出です。
これが32歳の時です。ああ、もっとはやく
空手に出逢えたら…
しかし、星の数ほどカラテ道場はある訳でして
はたして私が善心道空手以外の道場に入門したら
どうだったでしょう?
出逢いは必然と言う言葉もありますから、
他の道場に入ってたら…と考えるのは野暮な事
かもしれません。
私は32年間、全くの運動音痴でしたし、まして
武道なんて考えられませんでした。
そもそも体育会系のノリが嫌いでしたから(笑)
来月、善心道に興味がある方向けの
「善心道 プレスクール」を開講します。
私もそうでしたが、空手ってハードル高い
ですよね(笑)
ですので、実際にミットを蹴ってみたり突いて
みたり、遊び感覚で試せます。
また、善心道の理念や気になる初期費用なども
ご説明します。参加費は無料です。
詳細決まり次第、アップ致します。
押忍。
0コメント