頭を空にする!

篠崎本部の金子です。
本日の稽古は、昇級審査に向け、各々の課題の形を
しっかりと確認。審査まであと1カ月と少しありますので、今上手く出来なくてもしっかり稽古すれば大丈夫!努力は自分を裏切りませんからね。
で、今日はミット打ちで打ち込み連打!下段蹴り左右合わせて100本。正拳突きのワンツーを50本連続で実施。
他の道場ではもしかしてハードと言うほどではないのかもしれませんが善心道ではかなりハードな部類です。
これ、目的は体力をつけることもありますが、疲れに疲れると力で蹴ったり突いたり出来なくなり、自然と力を抜けた状態になり、腰の回転、足のしなりを使った蹴りや突きが出来るようになります。
まあ、あとストレス解消にもなりますからね♩
その後はこれまたみっちりスパーリングで今日はかなり体力を使ったと思います。
大人になると必死に体を使って限界まで追い込むとかないですよね。
ちょっと大変そう〜と思われるかもしれませんが、爽快感は癖になります。気持ちいいですよ!

また、今日はつくば道場から野村師範と奥様の菜穂子さんも来てくれました。
こうした道場同士の合流、お互いにいい刺激になります!ありがとうございました!
押忍!

旧・人間空手善心道ホームページ

「強く」よりも「かっこよく」 倒すのは敵ではなく己の弱気

0コメント

  • 1000 / 1000